活動予定






mtabeのスケジュール
21/02/26 ラジコン話@Clubhouse

2012年9月29日土曜日

JMRCA 12レーシング 全日本 レース編


今年の全日本は9/1のクレストナイトレースから始まりました。
モデで使うR12のチェックとストックで使うREV7のシェイクダウンです。

土曜日はREV7のフロント車高調整で使う4mmワッシャーが手に入らず走行をキャンセル。R12で練習を始めます。TC2+での初めての走行ですが前後ミディアムで良い感じで走行できます。レースでは初の9秒台をマークし良い気分で走行を終了しました。TC2+はグリップが高い割に路面の上がってくる感じはあまりないのが印象的でした。

翌日インター近くのホームセンターで4mmワッシャーを購入。REV7のシェイクダウンスタートです。ストック向けのギヤを用意できなかったので手持ちの大きめのピニオンを装着。タイヤもR12のお古タイヤです。R12に比べフロントのレスポンスが高くいわゆるピクピク系の動きをします。神経質な印象ですが特に苦手なコーナーもなくどちらかというと好みな方向。ニュータイヤをおろして1〜2パック走行し大きな問題も無さそうなのでセッティングもいじらず走行終了です。

翌週はみさきのレースに参戦。シングルエントリーにして空き時間にタイヤの制作。ホイルの振れ確認、接着、荒削りを済ませました。

1週間前の9/16にヤタベで練習。メンテの時間がとれなかったR12を完バラして村井さんのセットをコピーします。事前に松本さんからWCシャーシの方が曲がるとの話を聞いていたのでワイドシャーシからWCシャーシに変更、夕方には組み上がり2パックほど走行させたところ良い感じだったのでR12は終了。REV7を走行させます。クレストでは走行できた前後ミディアムですがヤタベでは減速時のリヤのコントロールが難しくマキ気味です。リヤタイヤをソフトに変更したところ落ち着いてきたのでREV7はフロントミディアム、リヤソフトに決定しました。(この頃からフロントが鋭すぎてラインの精度が低かった気がしますが本番に比べコーナーの少ないレイアウトだったのであまり気にしていませんでした)

平日に荷物をまとめ木曜日から現地入り。30度を超える気温でしたが入り口近くのエアコンの効くテーブルを確保したので快適です。松本さんのアンプのセットをしながら自分の準備を進めます。タイヤの種類は既に決めていたのでタイヤの直径を決めることにしました。自分では判断がつかなかったのでうまい人に聞いて回ったところフロント41.5~42.0mmリヤ42.5~43.0mmがターゲットで路面に合わせて決めるとのことでした。まずは練習と同じフロント24.0mmリヤ43.0mmスタートすることにしました。REV7は良いかんじで走行できたので1パックで終了。R12も確認のために走行しますがフロントサスピンが抜けるなどのトラブルがありカツカツしてきました(汗)

1日目
先ずは練習走行からスタート、しっかり準備を進めていたはずなのになぜか初日からカツカツ状態。コントロールプラクティスは同ヒートにAメインの常連のドライバーもいたので空きスペースを探しつつ走行。予選は3組目となりました。


モデ予選1回目

やっと自分のペースで走れる予選1回目グリップ感もあるのでガンガン握っていくと6分過ぎから手応えが希薄に・・・ラスト1周はタレながらも17秒台で何とかゴール。
32L 08:12.844 Best 14.138


モデ予選2回目

何で電池が足りないのかな?とおもって相談すると時代は6500~7000mAhらしい。去年の5600mAhではお話にならないそうで・・・友人から6500mAhのバッテリーを借りてピニオンを枚減らし2回目の予選に挑みます。自分のバッテリーよりパンチがあり良い感じ。調子に乗ってにぎると残り30秒でスカスカに。最終ラップは18秒台で何とかゴール。
33L 08:08.849  Best 13.811


モデ予選3回目

新品バッテリーを購入し進角も10ほど減らして予選3回目をスタート。なんだがパンチはないけど電池は持ちそうな感じ。新品バッテリーは中だるみがあるなんて話を聞いていたのでホケっとしつつも握ってくと・・・?なんとかラストラップは15秒台で無事完走。走行後やまさんに容量を確認してもらうと「あと1周分だね」のお言葉(汗)
33L 08:11.491 Best 14.094

2日目
まずはストックの予選兼コントロールから

ストック予選1回目
???前日快調だった車がまるで走りません。右は曲がるけど左が曲がらない状態。なんとか完走し急いで遠藤君に車をチェックして貰います。ツイックがずれていた様で右の曲がりに左を合わせてもらいます。
30L 08:00.873 Best 14.902

モデ練習走行
忙しかったのでキャンセル。

ストック予選2回目
組み替えがあって今度は3組目の最後尾スタート。上を目指してがんがんいくぜ〜と思ったものの前走者と絡んでタイムは上がらず2番手?でゴール。
31L 08:02.270 Best 14.582

ストック予選3回目
1周目にトップに立つもスタート時に車の並べ方が間違っていたとのことで再スタート。1周目に再度トップに立ち2位に4秒ほど差を付けるも自爆してコースアウト3秒ほどロス。
32L 08:09.316 Best 14.478


モデ予選4回目
X12の3.5Tは無理があるって事でX12 4.0Tに変更。
パワーはほどほどな感じで運転しやすいけどストックよりツキが悪いのでなれるのに手間取る。今朝から左目の調子が悪くだんだん左目が見えなくなってきたなぁ〜と思ったら操縦台下の縁石に乗り大ジャンプごろごろ。リンクがとれてリタイヤ。
24L 06:06.630 Best 14.095


モデ予選5回目
今度はミスらずいくぞ〜と思ったら2周目に同じ場所で大ジャンプ・・・やっぱりリンクがとれてリタイヤ。
1L 10:04.800 Best 15.632

モデ予選6回目
これはまずいってことでリンクを新品パーツに変更。

大事に行くぞ〜とおもったら3分過ぎに大ジャンプ!新品リンクのおかげでそのまま復帰して何とか完走。
31L 08:04.963 Best 14.316

モデ総合50番手で予選終了。

3日目
ストックはベストタイムはBメに引っかかりそうなので手堅くトータルラップを狙います。


ストック練習走行
忙しかったのでキャンセル。

ストック予選4回目
実はクルクル回るモーターの方が速いんじゃないの?なんて浮気心が出てきて12.5→12.0mmに変更。
走り始めると開け始めでドーンときません(爆)6分を過ぎてもモケることは無いので同じペースで走行できますがリズムが取りにくい感じです。左奥でおわんに乗ってゴロリンチョで4秒ロス。
32L 08:08.355 Best 14.502

ストック予選5回目
どうやら好みの方向と逆らしいとわかったので13.0mmのローターに変更。
開け始めでドーンと来て減速も鋭くイイカンジ。クリップで少し巻き気味なので気をつけて走っていたところで巻き込んでフェンスとKissで7秒ほどロス。
32L 08:09.040 Best 14.538

ストック予選6回目
最後の予選で一度ぐらいはまともに走っておきたい。1周目から全力で飛ばし大きなミスもなく良いかんじ。ところが残り1分でマーシャルに踏まれてタイムロス(驚)34Lは遠かった!
33L 08:11.764 Best 14.238

ストックは総合31番手でした。

ストック決勝
1番手スタートなのでこのまま逃げ切りメイン優勝だ!と思っていましたがなかなかうまくいきません。1周目に自爆、4分過ぎにも大きなミスをして6位でゴール。
31L 08:05.960 Best 14.494

モデ決勝
こっちは10番手スタートなのでドコまで追い上げられるか?モータを3.5Tにして序盤に追い上げる作戦です。スタート直後の混乱で3位に浮上。このまま追い上げるぞと思ったのですがナカナカ差が詰まりません。3分過ぎに大きなミスで8秒ほどタイムロス。がんばって追い上げるけどだんだん電池が頼りなくなってきます。残り1分のコールで既に電池はスカスカ。後続の車に抜かれて4位に何とかゴールしようとしますがバッテリーダウンでストップしてしまいました。5位以下の人をラップしていたので4位扱い
31L 07:59.417 Best 14.196

結果はそれほど変わりませんが去年の課題はおおむねクリヤできたような感じです。来年はスピードにこだわりたいですね。

最後にチームやまさん、チームヨコモのみなさん、堀さんご夫妻、フタサンの遠藤さん、ゼノン華産さん、とりおんさん、ムックさん、RC LABoの仲間を初め応援してくれた皆様ありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿